■LMP人間力磨き経営塾通信8/20■
————————————————————-
■□■塾長メッセージ横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
[先週のトピックス]
こんにちは。
1.自己再発見の旅
LMP50周年記念出版の企画ミーティングをズームで行ないました。
作家の甲田智ちゃんは前作の「幸せな人持ち人生」を書いているので私の想い、行動を良く知っています。
「感謝と祈り(仮題)」というタイトルにあるように私が出会った全ての人、出来事に対して感謝の念があふれるような文章です。
渡邉先生は、傘寿記念誌で、「花咲いっちゃんの恩人達」を書いてくれています。
大学の先生らしく教養あふれる文章で私の歩みを側面から「塾長からの学び」として読者との接点をつくってくれます。
そして監修の角やんは、読者視点に 立って読み易くするようなアドバイスをくれます。
こんな私以上に私をよく知るメンバーとの話し合いは、自己再発見の旅となっています。
2.健康に感謝
人間ドッグで健康状態をチェックしました。
ドッグへ行き全身チェックするのは、数年ぶりです。
まず機械の進化に感心しました。前に行った時に比べると全ての機械がAl化してスピーディになっています。
データがすぐに出てきます。
今回脳梗塞ができて行ったのですが、体の部品は実に多くあり殆んどが、正常に機能していることに感謝しました。
80年間自分が気づかない所で、年中無休で働いてくれてありがたいことです。
この肉体は、先祖、両親とDNAによって脈々とつながっているのですね。
まさにサムグレパワーです。