LMP

人持ち人生塾通信

LMP人間力磨き経営塾通信7.9

■LMP人間力磨き経営塾通信7/9■
————————————————————-
■□■塾長メッセージ横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
[先週のトピックス]
こんにちは。
先週は、東邦レオ橘会長と今後の剣山プロジェクトやLMP50周年の打ち合わせをしました。的確なフィードバックをしてくれ方向が明確化しました。弁天町別荘で、美味しい料理とお酒をいただきながら楽しく充実のひとときでした。

7月の出版記念講演会、9月の社長塾で会長のダイナミックな生き方と経営を質疑で深めます。

6月交流会参加の梶原さん、社労士の高木さんと松原リーダー、大倉さん、平沼さん長井(夕)さんそしてトシさんで昼食会をしました。
交流会での塾生間の仲の良さや、プログラムの深さに感銘してくれました。
高木さんは人持ち人生塾、梶原さんは企業内研修を実施、来年は社長塾参加予定です。

LMP49年を通じて感じることは、信頼関係で結ばれる良きパートナーの大切さです。

橘さんは、素晴らしい企業グループになっても「45年前にLMP塾で理念、ビジョンをつくったことが現在の繁栄の土台です」と私を大切にしてくれます。

松原リーダーは、「LMPで経営の深さを学びました」とLMPサロンをつくってくれLMP研修を普及してくれます。

多くの人達の信頼が集まってLMPを49年続けることができ感謝の毎日です。